夏休みの自由研究に!自然と防災の冒険バスツアー

人気MC・松本愛さんと一緒に、自然や地震、防災のリアルを体験!夏休みの自由研究にぴったりの親子参加型バスツアー開催!そして参加費は親子とも無料です。

未来を守る。ワクワク防災ミッション

夏休みに親子で楽しく学び、自然と防災の知識を深める体験型バスツアーを企画しました。人気MC・松本愛さんと一緒に、富山の自然や防災の現場を巡る、特別な1日をお届けします。

昼食は「立山 あるぺん村」に!

午前中の見学で学んだあとは、待ちに待ったランチタイム。昼食を食べた後はフリータイム!

募集概要

日程
2025年8月23日(土)
時間
9:00〜16:30
対象・募集人数
親子ペア15組(30名)
参加費
無料
行先
立山砂防カルデラ博物館、四季防災館、呉羽山断層
応募締切
8/18(月) ※定員に達し次第、募集は終了します

見どころ・体験ポイント

1. 立山砂防カルデラ博物館

自然の力を知る:砂防とカルデラの学び
巨大なカルデラの成り立ちや、自然災害から守る砂防技術を学ぶ。映像や模型を使ったわかりやすい展示で、子どもも大人もわかりやすく。

2. 四季防災館

リアルな防災体験で“もしも”に備える地震・火災などの災害をリアルに体験できるシミュレーション施設。地震の体験や避難の仕方を楽しく体験しながら学習。

3. 呉羽山断層

地球の動きを肌で感じる断層観察実際に見られる地層や断層で、地震のメカニズムを体感。専門家による解説で、難しい地学も分かりやすく理解。

タイムスケジュール

9:00〜9:30
富山テレビ放送 社屋にて受付
9:30〜10:30
バス移動(立山町へ)
10:30〜11:30
立山砂防カルデラ博物館見学
12:00〜13:00
昼食・休憩(あるぺん村)
13:00〜13:30
四季防災館へ移動
13:30〜14:30
四季防災館で防災体験
14:30〜15:00
呉羽山断層へ移動
15:00〜16:00
呉羽山断層の見学・解説
16:00〜16:30
バス帰路・解散(富山テレビ社屋)

講師/解説

富山大学名誉教授 理学博士

竹内 章(たけうち・あきら)

長野県箕輪町出身。金沢大学理学部地学科卒業。大阪市立大学大学院理学研究科博士課程修了後、昭和54年から平成27年まで富山大学に勤務。現在、富山大学名誉教授。

案内人

レポーター・MC・モデル

松本 愛(まつもと・あい)

富山県魚津市出身 新潟大学 教育学部 卒2018ミス・アース・ジャパンの富山代表

応募フォームはこちらから

参加応募フォーム