南條 早紀 nanjo saki
2020/11/13
ズワイガニシーズン到来♪
11月に入りました。
今年も、きましたねぇ。
ズワイガニの季節が!!!!!
写真は、去年フルサタ!の特集でいただいたズワイガニ!
カニが大好きな私にとって、待ちに待ったシーズンです。
さて。“カニの王様”とも呼ばれるズワイガニのオスは、なかなかリッチな食べ物ですが、
お手頃価格で手に入るのが、ズワイガニのメス。
富山では「甲箱ガニ」としておなじみですよね。
この甲箱ガニが、生の状態でスーパーで売っていました!
閉店間際の遅い時間に行ったため、割引されておりまして、
2杯で約500円で購入できました!破格ーーー
家に連れて帰り、インターネットでゆで方を検索し、実践!
甲羅を下にして茹でるとカニ味噌が流失しないらしいです。
塩を入れた水で、灰汁を取りながらゆでること約20分。
ゆであがってからは、もくもくと解体。
脚につまっている身は、麺棒でごりっと取り出しました!
じゃん!!
初めてにしてはなかなか上手に調理できたかと…(自画自賛)
内子(うちこ)とカニ味噌もたっぷり。
プチプチの外子(そとこ)もたまりません…♡
この甲箱ガニ。関東で生活していたときは食べることはおろか、
目にしたことすらありませんでした。
一度食べたらトリコになるおいしさ…。
富山に来て、甲箱ガニに出会えてよかったです!
メスのズワイガニの漁期は1月20日まで。
期間が限られた産地ならではの味覚。
日本海、そして富山湾に感謝しながら満喫したいなと思います