南條 早紀 nanjosaki
2018/03/31
FNSアナウンス大賞
先日、FNSアナウンス大賞にて、表彰していただきました。
毎年開かれるFNS系列のアナウンサーの
技術コンクールのような、この賞。
新人・スポーツ・ナレーション・番組と4部門あるうち、
番組部門でブロック賞をいただきました!
私が出品したのは
「富山いかが de SHOW」の担当企画 「釣りたてごはん」の
タチウオ釣りの回のリポート。
(当時のブログはこちら)
釣り、そして魚、さらに富山湾の魅力を伝えたい!と全力で挑む企画が
このように評価していただき、とても嬉しいです

(去年は担当していた“いかが”の中継コーナーにて新人賞をいただいておりました
)
釣りのロケで大変なのは、実は、私ではなくスタッフの皆さんなのです。
私は楽しく釣りをするだけですが…
いつ釣れるか全くわからない状態で常に重いカメラを回し続けてくれるカメラマンさん、
私の絶叫に耳をつんざかれそうになりながらも音を撮り続けてくれる音声さん。
そして、季節・天候・海の状況など、
自然相手だからこそ、先が全く読めないこともあるなか、
ロケを組み立て私のリポートを面白く編集してくれるディレクターさん。
初心者の私に、根気強く釣りのコツなどを教えてくださるゲストの先生方!
いろんな方に支えられて、「釣りたてごはん」は成立しています。
この場をお借りして、いつもありがとうございます!
(ひそかに憧れている森本さやかアナウンサーと撮っていただきました
)
今回、この賞をいただけたことで、少し恩返しができたのかな、と思うと大変喜ばしい気持ち!
…ですが、それと同時に、賞にふさわしいと思われるアナウンサーにならねばと
身が引き締まる思いです。
4月で入社丸2年半。
年次的には4年目となります。
アナウンスメントをしっかり磨いて、
立派なアナウンサーに近づけるよう精進して参ります。
「富山いかがde SHOW」は4月から5年目に突入
釣りたてごはんのコーナーも続きます
みなさんに愛される番組、コーナーを目指して頑張りますので
今後とも、よろしくお願いいたします!!
年度末の感謝と、決意表明でした。
2018/03/30
春が来たーーー!サキドリSP!
ぽかぽかとした温かい日が続いています。
桜も開花しましたね
こちらは、先日取材で伺った県中央植物園の梅の花。
地面に落ちてしまっていた花を集めたら
とても可愛らしい写真が撮れました
もう、すっかり“春”ですね、ということで、梅の花で“ハル”を表現
さて、もう3月も終わり、いよいよ4月。
新年度のスタートが間近に迫ってきました!
ということで、新生活を応援する特別番組のお知らせです
じゃん!
コンパス×南條・・・といえば…?
そうです!
「サ・キ・ド・リ!」スペシャルです!!
毎度おなじみ、BBT東京支社の会議室で撮影です。笑
“生活に潤いを与えてくれる新鮮な情報”をお届けしていますが
今回は、「サ・キ・ド・リ!春がきた!新生活も元気いっぱいSP」
と題しまして、新生活を元気に迎えられる情報が盛りだくさんです!
BBT東京支社の若手営業マンが毎回登場するこの番組。
今回はこれまたクセが強い個性的な新人営業マンも
新たに加わりパワーアップしております
嬉しいプレゼントもありますので必見ですよ
「サ・キ・ド・リ!春が来た!
新生活も元気いっぱいSP」
放送は、3月31日(土)16:40~17:10です
同じ日の11:24~「富山いかがde SHOW」から、ぜひご覧ください
2018/03/15
雑誌に掲載していただきました!
今週発売の雑誌「週刊ポスト」さんに掲載されています。
各地のアナウンサーおすすめのご当地温泉を紹介する企画です!
実は、わたくし、“温泉ソムリエ”の資格を取得するほどの温泉好き
休日はふらりと日帰り温泉に出かけ、ゆったり過ごすのが趣味のひとつであります。
仕事やプライベートで様々な温泉に出会い、
これまで入浴した数は100を超えるのがプチ自慢です
そんな温泉大好き南條が、おすすめしたい温泉として
ご紹介させていただいたのが・・・
(大好きな温泉がありすぎてとても悩みました…!)
魚津市の金太郎温泉!
硫黄の香りがしっかり感じられて、
塩化物泉と硫黄泉が混合しているという全国でも珍しい温泉。
「温泉に浸かっているな~」としみじみと感じられるこのお湯が大好きです。
アナウンサー試験を受けに初めて富山に来たときに、
訪れたという思い出もつまった温泉です。
撮影に立ち会っていただいた副支配人の川幡さん
浴衣の着付けから、撮影中の身の回りの心配まで
きめ細かいお気づかいをいただきました。
この“おもてなし”が、宿泊施設としても人気の理由のひとつなんだな、と感じました。
3月12日に発売された「週刊ポスト」、2週間店頭に並ぶそうですので
ぜひご覧いただけたら嬉しいです
2018/03/09
東京で活躍する、富山県人に迫る!!
東京都・中目黒の居酒屋「昆布とり」
今回は、こちらで「BBTスペシャル」の収録を行いました!
ご一緒させていただいたのは、
完全無欠のロックンローラー…高原兄さん!
お店自慢の昆布締めと、おいしいお酒をいただきます…♪
ここにゲストとしてお招きするのは…
東京で活躍する富山県人!!!
初場所勝ち越し
現在春場所に向け稽古に励む朝乃山関!!
体を張ったリポートでも話題の滑川出身のバッドナイス常田さん!!
他にも日本橋とやま館「富山はま作」の料理長 浜守淳さん、
テレビ番組で一度は見たことがあるはず!似顔絵イラストなどを手掛ける
イラストレーターの駒見龍也さん、
大手化粧品メーカーで活躍する「美」のスペシャリスト角谷智恵さん・・・と
各界でご活躍の方をお招きしました
“富山の味”ともいえる昆布締めをいただきながら、
ゲストの皆さんの素顔に迫ります
収録が終わって感じたのは、「あぁ、やっぱり富山っていいところなんだなぁ」ということと
「もっと、私も頑張ろう!」というポジティブな気持ち。
番組をご覧いただけたら、パワーあふれる皆さんに
たくさん背中を押してもらえると思います
BBTスペシャル 「富山もんが集まるお店②」
3月9日(金)19:00~放送です。
お見逃しなく!!
2018/03/02
憧れのワカサギ釣り!
こんにちは。あっという間に3月。
少しずつ雪が解けて、気温が上がり、
ホタルイカ漁が解禁され…
春の足音が聞こえてきましたね
さて「釣りたてごはん」のロケに行ってきました!
今回は、ちょっと足をのばして長野県の野尻湖
ターゲットは・・・
そうです。
先月、寒波のため断念した、ワカサギ釣りに挑戦してきました!!
氷の上に穴をあけて?
いえいえ、 今回は、
快適なドーム船に乗って、インドアフィッシング♪
↑くつろいでるようにしか見えませんが、
真剣に釣りしています笑
簡単な装備でレンタルもOK、富山からのアクセスも◎
春休みのお出かけにおすすめしたい釣りです!
船長の堀田さんと気合の、おー!!
あす3月3日(土)の富山いかが de SHOW 「釣りたてごはん
」
昼11:24~の放送です。
ぜひご覧ください♪